あけましておめでとうございます
今年の3月で就農3年目を迎えます。2014年に引き続き去年もがむしゃらにやってきてあっという間に一年過ぎました。去年のお正月がついこの前のように感じます。
今年はもう少し余裕を持ってやりたいと思っていますが、無理・無駄な作業がまだまだたくさんある上、新しい畑をもう一枚始めてしまったのでどうなるでしょうか・・・試行錯誤の日々ですが、少しずつKAIZENしていきたいと思います。そうじゃないとまた子供の世話を夫に任しっぱなしになってしまう・・・
2014年との変化は、それまで趣味でやっていたメロンを出荷用に始め、レタスやラディッシュなどサラダ野菜を9月から12月まで細々でも出荷できるようにつなげられたのが一番の変化でしょうか。
他には飲食店さんとの取引も少し増え、シェフ・生産農家・消費者などいろいろな人とのつながりも増えました。
今はまだ出荷が直売所メインで、直売所で売れる野菜と飲食店さんで売れる野菜が少し違うので、どの野菜をいつどのくらいの量栽培するかが難しいですが、飲食店さん向けに西洋野菜を少し増やしたいと思っています。興味のある西洋野菜もあるので。
2016年もなかい野菜園をどうぞよろしくお願い致します。