青はぐらうり、もうすぐ
6月に子ヅルを3本仕立てにした後はほったらかしにしていて、しばらくぶりに見てみたら何個か実っていました(゚o゚*)・・・雑草も立派になってしまいましたが(゚ー゚;
このブログの右側の「注目記事」は外部からのアクセスが多い記事ですが、青はぐらうりの記事だけで3つも入っています。それだけ皆さんご興味があるのか、はぐらうりに関するブログが少ないのか・・・
青はぐらうりは故郷茨城県と千葉県の特産野菜で、大きく(縦30cm近く)、柔らかくて漬かりやすく、クセがなくて美味しいです。
薄くスライスして塩もみすればすぐに食べられますし、柔らかすぎるのが気になるならば押し漬けすればシャクシャクします。鉄砲漬けも押し漬けである程度保存できます(一週間ぐらい?)。クセがないので洋食(カレーやパスタ)や味噌汁の具にもなります。大きいサイズでびっくりしますが、いろいろ料理に使い回せばすぐに消えそうです。