6/1から収穫が始まったゆうさやエンドウが順調に取れています。もともとの苗数が少ないので、2〜3日おきに1食分の量が取れるぐらいですが、今まであまり上手く育てられなかったので嬉しい!今年はこのエンドウから種を取り、来年(というか今年の秋)はたくさん植えたいと思います。スナックエンドウは最初についた実が太っている最中で、もう少しあと少し。
赤いのがゆうさやエンドウ(絹さや)。奥の白い花がスナックエンドウ。

上向きの実が太ってきた駒栄ソラマメ。今のところは害虫被害はなく無農薬で済んでいますが、梅雨入りした今日、これから虫がつくかも・・・。実が入っているといいな!
