夏野菜の種まき第二段
GW後は5月にあるまじき寒さが続きましたが、来週からは気温が上がるということで寒い中、ブルブル震えながら次の種まきをしました。高温期向けの野菜なので5月種まきを計画していたのに、4月末の種まき第一段のときよりも寒いって・・・ありえん。
- 葉物・・・エンツァイ、ツルムラサキ
- トウモロコシ・・・黄もちトウモロコシ
- カボチャ・・・東京南瓜、打木赤皮甘栗南瓜
- ササゲ・・・三尺ササゲ華厳の滝
- オクラ・・・島オクラ、白オクラ楊貴妃
- ゴーヤ・・・純白ゴーヤ
これも種まき後ブルーシートをかぶせておきました。種まき第一段の方は、5/9のカラーピーマン発芽をもって全て発芽しました。キュウリは本葉2枚目が出てきています。