柿酒と柚子ポン酢
初めて作ってみました。甘柿は庭に大量に生っていて、到底食べきれずなんか勿体無い。柚子も我が家の木に生っているもの、以前に味見した市販の柚子ポン酢がとても美味しくて、作ってみようと思ったのがきっかけ。柿酒は梅酒と同じように仕込めば良いし、柚子ポン酢もネットで調べてみると簡単そう。ただ柿酒はいろんなサイトで失敗成功と好き嫌いが結構分かれていました。柿の硬さや甘渋に左右されるようです。
<柿酒> | 容量 | <柚子ポン酢> | 容量 | |
---|---|---|---|---|
甘柿(種・皮つき) | 800g(4〜5個) | 濃口しょう油 | 1,000ml | |
氷砂糖 | 210g | 純米酒 | 100ml | |
ホワイトリカー | 1,000ml | みりん | 400ml | |
絞った柚子汁 | 1,000ml(45個程) | |||
かつお節 | 50〜60g | |||
昆布 | 10cm |
柿酒の方は3ヶ月後に柿を取り出す。柚子ポン酢は、上記の内容を全部混ぜて3日間冷暗所に放置した後、濾す→3ヶ月間冷蔵庫で熟成。どちらも3ヶ月後が楽しみですー。