医王山の麓でお米と野菜を作る

金沢市の山間部で野菜&お米を作っています

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生き残ってました

ルバーブの蕾 最初は白、ムクムクと大きくなってくると赤くなる。ちょっと気持ち悪い・・・(笑)スギナ、ヨモギ、ササ、クズ、セイタカアワダチソウ、と最強雑草の地下茎がはびこる場所で一年間よく育ってくれました(ルバーブは種まきから収穫まで一年以上か…

金沢いやさか米だより H30.4月

新年度が始まりました。今年1月に生まれた我が家の末っ子(3人目です)、今月保育園に入園しました。まだ生後2ヶ月ですが、家族全員農家の我が家、春からは忙しいので保育園に預けることにしました。今のところ、人見知りも大泣きもせずに安定して登園してい…

やっと直売所へ

今年初、ほがらか村野田店に二十日大根を出しました。 他にも出したい野菜はありますが、限られた時間で全部を袋詰めは出来ない為、しばらくは少しずつの出荷になります。山のアルベロさんにも今年初の出荷です。ルッコラ、水菜、紫水菜。 葉物野菜やレタス…

初出荷

やっと出荷ですよ(レストラン向けは少し前から始めてましたが) ハウス1棟分だけなので量は少ないです。一日3時間しか働けないのに連日の暴力的な暑さのせいでドンドン大きくなって、収穫も定植も耕耘も間に合わないわ・・・😱花冷えはどこ行ったーー