2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
二十日大根は生よりも加熱して食べることが多い我が家。周りに言うと加熱できるのー!?とビックリされることが多い・・・ それだけ二十日大根=生で食べる、イメージが強いんだろうなぁ~加熱するとほっこりして甘くなり、小さい子にも食べやすくなりますよ…
金沢いやさか米、Amazonで販売始めました。 紆余曲折ありましたが、何とか出来たーーよろしくお願い致しますm(_ _)m・・・まあ知り合いなら直売が一番安いですけどね(^-^;www.amazon.co.jp
まだ会社員だった上の子2人の妊娠中、妊娠33週頃に週末家庭菜園をした後に切迫早産となり2~4日入院となったので、今回もいつかなるだろうと覚悟しつつ普通に農作業やってましたが・・・やっぱりーーー 妊娠27週にて切迫早産、入院沙汰となってしまいまし…
お待ちかね、新米の出荷が始まりました。今年も新米の味をお楽しみ下さい。 9月からご案内しておりましたが、ヤマト運輸からの要請により、10月1日の発送分から配送料を値上げすることになりました。従いまして、皆様への請求額が今までとは異なります。ご…
赤の具(赤パプリカ) 緑の具(パセリ、甘長とうがらし、ルッコラなど) 黄の具(黄パプリカ)単野菜で作ると味がよく分かるので色目もあって面白い~(≧▽≦) 塩っ気があった方が美味しいのでどれもベースにアンチョビ入りです。
10月に入り、新米の発送準備が整いました!標高230mの山から2mの街中まで、広い範囲でお米を栽培していますが、山と街中の田んぼのお米では味も甘味も全然違います。 山のお米はもっちもちです。今年の二俣町周辺では、5~9月の寒暖差は平均9℃でしたが(ma…