まだ梅雨は明けていないはずなのに、本日お昼過ぎにはなんと31℃。6月中に最高20℃の寒い日もあったのに、こんな急激な環境変化では野菜にも過度のストレスがかかっているのでしょう。今日初めて収穫した相模半白胡瓜は、生育中、日中21〜30℃の温度変化を経て…
春の葉物野菜として、今年は岡山サラダ菜とチマ・サンチュ(赤かきちしゃ)を選択しました。4月初句にセルトレイに種まきして、GW中に畑に定植、6月初句から収穫しました。多分収穫まで時間かかっている方だろうねぇ(^^; 肥料少なめでやってるせいだろ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。