医王山の麓でお米と野菜を作る

金沢市の山間部で野菜&お米を作っています

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

青はぐらうりの鉄砲漬け

茨城の実家に教えてもらったやり方。 青はぐらうりの両端をカットし、スプーンを使って真ん中の種の部分を取り除く。大きいスプーンと柄の長いスプーンの2本があると便利。 きれいに真ん丸! 内側と外側に満遍なく塩をまぶす。下ごしらえなので塩は少なめに…

青はぐらうりの収穫

去年から栽培を始めた千葉県特産の青はぐらうり。キュウリの収穫が落ちるお盆の時期にちょうど収穫のピークになるのと、キュウリのような青臭さがなく、柔らかくて食べやすいので、石川県の我が家では人気の野菜です。市販の浅漬けの素で2〜3時間も漬けれ…

金時草の収穫

石川県に来て初めて見てビックリ(葉の裏が紫色)、食べてみてビックリ(やみつきになる独特のクセ・風味とモロヘイヤのような粘り)、育ててみてビックリ(加賀野菜のくせに簡単)な金時草です。その割には石川県でも非常に限られた場所でしか栽培されてい…