医王山の麓でお米と野菜を作る

金沢市の山間部で野菜&お米を作っています

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

トマトの収穫

7/16から収穫が始まったトマト『ホーム桃太郎』ですが、多分失敗に終わりました。ただ、ミニトマト『イエローピコ』の方はかなり収穫できました。共に4苗ずつ植えて、最終的に127個しか採れず、しかもその2/3がミニトマトです。ミニトマトは苗の上部まで収穫…

金沢市中心部を案内

9/20に夫の知人ご夫妻が金沢に遊びに来たので、稲刈りで忙しい夫に代わってご案内。聞けば兼六園には行かれたことがあるとのこと。あまり時間が無かったのでオーソドックスなコースで。車で移動です。 14:15 金沢駅出発 14:30 箔座本店 豊臣秀吉の茶室を模し…

ピーマンの収穫

ナスよりも少し早い7/11から収穫が始まったピーマン『京鈴』。ナスと同じように、8月に入ってから一気に収穫数が増え、8/28に総収穫数200個を超えました。と思ったら、9/5にはもう270個超え。ピーマンは苗が小さめなので、多めに植えようと思って苗を10本も…

キュウリの収穫

夏野菜の中で最も早く、6/25から収穫が始まったキュウリ(よしなり)。3月に種まきした苗が1本、4月種まきの苗が3本、5月種まきの苗が2本の計6本です。他の夏野菜はある期間にいきなり大量に生ったので処理に困りましたが、キュウリは今日まで3〜4日おきに細…